手帳

pure life diaryの良い口コミ・悪い評判|中身を紹介

2025年4月17日

※PR広告を利用しています

・pure life diaryが気になる
・インスタグラムで使っている人を見かけたんだよね。
・内面と向き合うってどんな手帳なんだろう…

今回はこんなお悩みを解決する記事を書きました。

私は2024年にpure life diaryを購入しました。
内面を書いたり、ワークで気持ちを書き出したりとっても良い手帳だなと思いました!

pure life diary

ですが、プライベートで辛いことがあったことから、
内面を書き出していくのが辛くなり、2025年は前向きな気持ちを書き出していける他の手帳に切り替えることにしまました。

今回は私が1年間使用した感想や
実際に使っている人の口コミ・評判をご紹介して言います。

pure life diaryとは

Pure Life Diaryは、自分自身の心と丁寧に向き合い、「本当に望む生き方」や「理想の自分」に近づくための日記に近い形の手帳です。
毎日少しずつ書き進めることで、本当の自分の望みを叶えていく設計になっていますよ♪

pure life diaryの特徴とは

ピュアライフダイアリー

出典:楽天市場

1. 「書く習慣」で心をクリアに

  • 毎日の「気づき」「感謝」「自分の気持ち」を書き出すワークが中心。
  • 書くことでモヤモヤが整理され、思考が前向きになります。

2. 優しい色の手帳で“書く時間”が癒しに

・心が整うような柔らかいカラーとデザイン。

・手帳を開くたびにリラックスし、自分と向き合う“セラピー時間”を持てます。

公式サイト:https://purelifediary.myshopify.com/

pure life diaryの良い口コミ・悪い評判

悪い口コミ・評判

私もサブの手帳・日記として今年途中までは使っていたのですが、
だんだんワークがしんどくなってきて途中で挫折してしまいました。

 既に毎年定番のお気に入りの手帳がある方は、無理にこちらを選ばなくとも、
「人生の純度が上がる手帳術」(同出版社)で筆者の思想を窺い知ることはできるので、それで十分かと思います。

出典:https://amzn.asia/d/12ZnFx3

先行特典で購入。発送遅れるし、セミナーの参加条件がホームページに記載されていたものと違い有料でなければ参加できない等散々。
この手帳のコンセプトはよいのですが、
運営側の方、その前にご自分達を整える必要を感じました。始まる前にモチベーション落ちました。
事前にできる事を書いたりしましたが内容もたいしたことありませんでした

出典:https://amzn.asia/d/12ZnFx3

良いコンセプトではあるものの、フォロー体制が合わなかったという声や、
同じワークをやり続けるのが大変という口コミがありましたよ。

良い口コミ・評判

手帳のデザインに惹かれ購入しました。
ブルーを基調とした色合いや、丸みをおびた明朝体のフォントは見ていて癒されますし、ユニセックスなデザインが個人的には高評価です。
~中略~
今は来年に向けて、自分の価値観と向き合うワークに少しずつ取り組んでいます。
同著者の「人生の純度が上がる手帳術」を読むと、ワークの意味が詳しく理解出来るのでおすすめです。
周囲にあわせて頑張りすぎて自分の事を疎かにしていたので、もう少し自分に優しくなってもいいと気付かせてくれる手帳でした
手帳を開く度に優しい気持ちになれます。

出典:https://amzn.asia/d/12ZnFx3

手帳って予定を立ててTO DOをこなしていくって言うのが当たり前ですが、この手帳は違う。
使っていてなんか癒されるっていうか、気持ちが穏やかになるんですね〜。
手帳の色といい文章も、使っているとなんか穏やかになれます。

自分を見つめて自分の夢、将来を考えていく手帳です。
説明もわかりやすいです。書く量も少ないので、負担も少ないです。

出典:https://amzn.asia/d/12ZnFx3

このように、ワークをやっている中で自分と向き合うことができてよいという意見や、
手帳が優しくて、続けたくなるとの意見が多くありましたよ♪

pure life diaryを使ってみた使用感レビュー

私が1年間使用したレビューをまとめてみました。

■よかったこと

・手帳の色合いやデザインがかわいい
・ワークが多くて、自分の価値観と向き合うことができる
・書く欄がたくさんあるので、日記や感謝などアレンジしながら書ける

■気になった点

・ふんわりとした表現が多いので、何をどう書くかがわかりづらい箇所も
・気持ちを書き出すのが苦手な人には、だんだんつらくなる
・振り返りや気持ちの記録がメインの手帳なので、スケジュール管理にもう一冊手帳が必要

私は毎年手帳を複数使いしていて、ワクワクリストや一日のスケジュールを別の手帳で管理していました。
ですのでpure life diaryは、振り返りがメインに書いていたのですが、
冒頭で記載したように、だんだん気持ちを書くのが辛くなってしまい、2025年度は購入をやめてしまいました!

上記のように、気持ちやありたい姿を書き出したいなと思う方にはお勧めですよ♪

まとめ

今回はpure life diaryをご紹介しました。

毎年完売しているようなので、amazonなどでは手に入らないようですね!

ですが、公式サイトではまだ販売しているようなので、気になる方は是非チェックしてみてくださいね。今回の記事が参考になれば幸いです。

\仕事や人間関係で悩んだらプロに相談しよう/


>>ココナラで相談するココナラ 悩み相談 占い

人気記事

オンラインアシスタント オンライン秘書 事務代行 在宅 1

今回はこんなお悩みを解決する記事を書きました。 オンライン秘書は、在宅で事務や秘書業務を行う仕事のこと💡 オンラインアシスタント・在宅秘書などと言われることもあります。秘書業務のみではなく、さまざまな ...

2

今回はこんなお悩みを解決する記事を書きました! 結論!ママでも専業主婦でも仕事はできます。 もちろんブランクがあってもOK🙆🏻‍♀️ 私は専業主婦歴7年幼稚園に子どもがいる状態から在宅ワークをはじめ、 ...

手帳,CITTA手帳 3

今回はこんな悩みを解決する記事を書きました。 2025年がはじまりました。今年の手帳を使いこなしていますか?すでに使えないと悩んでいる人もいるかもしれませんね。 また、占星術家の方がこぞって手帳業界に ...

転勤族の妻 うつ ノイローゼ 4

今回はこんなお悩みを解決する記事を書きました。 西洋占星術では、40歳前後に星と星との角度が厳しい配置を取ることから、この時期に人生の転機が起こるという考え方をします。 今回は具体的にどんなことが起こ ...

ジャーナリング 5

そんな時ってありますよね。今回は、あなたのモヤモヤを解消する「ジャーナリング」についてご紹介します。 ジャーナリングとは、書く瞑想と言われています。ジャーナリングをすることで、あなたのモヤモヤを吐き出 ...