スタンドエフエム

守ることと、手放すこと。そのバランスを整える一週間(6/16~22のカードリーディング)

2025年6月14日

※PR広告を利用しています

こんにちは、適職探し専門カウンセラーのmakiです。

プロフィール

私は普段、転職やフリーランスとして働きたい方のお悩み相談をしています。

このラジオではタロットを使って

理想に近づくヒントや、前に進むための気づきをお届けしていきます。

※この記事は、音声配信の文字起こし記事です。

さて、

2025年6月16日~22日までの運勢を、

タロットカードを使ってリーディングしていきます。

今週のキーワードは「守ることと、手放すこと。そのバランスを整える一週間」

どんな週でしょうか。さっそく読んでいきますね。

🔮今週のあなたへのメッセージ

タロットカード

今週は「守る・手放せない・執着・安定」「変化を恐れる」がキーワード。

🔮今週の全体運|「守り」の姿勢がテーマ

今週は、「守り」の姿勢がテーマになる1週間です。
たとえば、今の状況や人間関係、お金、気持ちなど、
大切なものを「失わないためにどうしたらいいのか」と気持ちを強く感じやすくなります。

自分の大切なものを守ろうとする自然な気持ちですよね
ただし、「変わること=不安」と感じすぎて、行動を止めてしまったり、誰かに対して疑い深くなったりすると、少し窮屈さを感じるかもしれません。

🌱今週のアドバイス|手放すことで入ってくるものもあるよ

カードはこう伝えています。
「手放すことで入ってくるものもあるよ」と。

たとえば、不要な情報を手放すことで心が軽くなったり、
少しだけ心を開いて話すことで、信頼関係が深まったり。

今週は、「守る」ことと「開く」ことのバランスを意識してみましょう。
ほんの少しの勇気が、心や関係性をやさしく広げてくれます。

🎁ラッキーアイテム:小さめの革財布や、古くから使っているお気に入りのアイテム

手元に置いてあると安心できる物や、ずっと使っているお気に入りの品が今週の心の支えに。
革財布や布製のポーチなど、「長く使えるもの」が吉です。

まとめ

この一週間、必要なものとそうでないものを見極めながら、
「本当に大切なもの」を丁寧に育てることで
心が安定し、ほっとできる毎日になりますように。

何か参考になれば幸いです。

お相手は、カウンセラーのmakiでした。

\仕事や人間関係で悩んだらプロに相談しよう/


>>ココナラで相談するココナラ 悩み相談 占い

人気記事

手帳,CITTA手帳 1

今回はこんな悩みを解決する記事を書きました。 2026年の手帳情報が解禁され始めましたね。みなさんは2026年にどんなを使うか決めましたか?たくさんの手帳がありすぎて悩んでいる人もいるかもしれませんね ...

ほぼ日手帳 2

今回はこんなお悩みを解決する記事を書きました。 SNSでほぼ日手帳の中身を挙げているのは、デザイナーさんや趣味を楽しんでいる方が多いですよね。   私は、毎年複数冊ずつ手帳を買うほどの手帳好きなのです ...

CITTA手帳,Focus eito手帳 3

今回はこんなお悩みを解決する記事を書きました。 CITTA手帳とよく似ていると言われるFOCUS EiTO手帳。どちらも似た紙質を使用しており、マンスリーは見開きで2ページ。バーチカルなど、似た特徴が ...

手帳、ビジネス手帳、ワーママ 4

今回はこんな悩みを解決する記事を書きました。 2025年がはじまったものの手帳を使いこなせていないな、と悩んでいる人もいらっしゃるのではないでしょうか。 また、子どもの行事、家族の予定、仕事の予定など ...

CITTA手帳,ワクワクリスト 5

今回はこんなお悩みを解決する記事を書きました。 CITTA手帳を使っている方多いですよね。 他の方が使っている例を見て、 ワクワクリスト、ガントチャートなど 他にはない要素があり迷っているかたも多いの ...